global navigation
  • テラダモケイについて
  • 製品リスト / ネットショップ
  • テラダニュース
  • 投稿写真
  • 動画
  • テラダニュース
  • 取扱い店舗
  • メディア掲載
  • イベント・展覧会
  • お問い合わせ
  • 商用利用について
  • 1/100建築模型用添景セット No.99  お花屋さん編
  • ウォーリーをさがせ!
  • テラダモケイピクチャーズ
  • 月刊テラダニュース
  • 動画
  • 投稿写真
  • ISETAN MITSUKOSHIクリアランスセール!
  • LINEスタンプ
  • アリスのミニチュアティーパーティー
  • スラムダンクシリーズ
  • テラダモケイの絵本
  • POCARI SWEAT - Make a THIRSTY Scene
  • 寺田模型店
  • よく飛ぶ紙飛行機便箋
  • FJ × イドウテラダモケイ店
category

TIO_1.jpg
TIO_2.jpg
TIO_3.jpg
TIO_4.jpg
TIO_5.jpg
TIO_6.jpg
TIO_7.jpg
お名前   TIO さん
お住まい  中国・上海
使用キット No.2No.48No.70

コメント
私は「スラムダンク」が大好きです。去年、日本の書店で、「スラムダンクシリーズ」の模型を見た時に、びっくりしました。特に、三っちゃんの「バスケがしたいです...」のシーンに感動しました。青春の記憶は、ふたたび動き出した。

「スラムダンク」には有名な瞬間がたくさんあります。今回、私の作ることは、「スラムダンク新装再編版07」14〜16ページの物語です。一室、二隊、三人。試合前の緊張感を再現します。

PS: 日本語にあまり上手ではありませんので、文法に何か間違いがあれば、お許してください。


寺田尚樹のコメント
今回は上海のスラムダンクファンの方からのご投稿をいただきました。
スラムダンクは、やっぱりすごい人気なのですね。
「No.70 腹痛時のトイレ満室編」「スラムダンクシリーズ No.48翔陽高校編」を組み合わせて、緊迫のシーンを再現していただきました。
スラムダンクシリーズと他のモデルを組み合わせた作品は初めてだと思います。しかもそれがトイレ満室編。
完璧な工作力で緊張感が伝わってきますね。
日本語の文法力も完璧ですよ!
またのご投稿をお待ちしています!
「モケイがしたいです、、」

DENGZHIXUAN01.jpg
DENGZHIXUAN02.jpg
DENGZHIXUAN03.jpg
DENGZHIXUAN04.jpg
DENGZHIXUAN05.jpg
DENGZHIXUAN06.jpg
DENGZHIXUAN07.jpg
DENGZHIXUAN08.jpg
お名前   DENGZHIXUAN さん
お住まい  China
使用キット No.72

Title:Make the model more lifelike
The No. 072 Supermarket Checkout is a gift from my friend after his trip to Japan. It is also the first time I made Terada Mokei. The reason why I like Terada Mokei is because the Terada Mokei can restore our life very vividly. When making the model, I tried to add more creative ideas, such as a couple who bought a box of seafood, a fat man who bought a lot of snacks and drinks, a mother who only bought healthy food, and a little boy who attracted by the shelves. You can also find interesting ideas among the people in the queue.I always think, the more vivid the scene, the more stories you can tell, and a more interesting process you will get.

タイトル「模型をもっといきいきと作る」
No.072 スーパーのレジ編は日本に旅行した友達のお土産でした。もちろんこれが初めてのテラダモケイでした。なぜテラダモケイの興味を持ったかというとテラダモケイは日常生活を引き立てて表現できるからです。テラダモケイを組み立てる時は、たとえば、カップルが箱入りのシーフードを買う場面とか、太った男の人がたくさんお菓子とドリンクを買うとか、お母さんがヘルシーな食材ばかり選んでるとか、それからちっちゃな男の子が棚に見入っている様子とか、新しいアイデアを盛り込もうといろいろ考えます。あなたもスーパーのレジの列に並んでいる人々から面白いアイデアを見つけることができると思います。もっと面白いシーン、もっと面白いストーリーを考えることで、模型を制作することがもっと面白くなると思います。

-------------------------------------------------------

Message from Naoki TERADA
DENGZHIXUAN san.
Thank you very much for wonderful and amazing images from China!
TeradaMokei team is very much impressed. And I am surprised that it is first TeradaMokei for you. I believe you must have a very fine hand and eye.
Yes, as you mentioned, TeradaMokei meant be not only construct the paper model. TeradaMokei is tool for enhance your observation and imagination. And I believe it is fun! While you are queuing at supermarkets, or walking a street, or waiting a train at station, or anything daily life, it makes you more vivid.
I am really grad that we have my friend who understand our concept in China. 謝謝!

寺田からのメッセージ
DENGZHIXUAN さん
中国から素晴らしい写真をありがとう!
テラダモケイチームはとても感激しています。それからこれが初めてのテラダモケイだなんて、とても驚いています。とっても器用な方とお見受けしました。
コメントにもあったようにテラダモケイは紙の模型を組み立てるだけじゃないんです。テラダモケイは想像力や観察力を育てる道具なのです。そしてそれはとっても楽しいことだと思うのです。例えば、スーパーで並んでる時とか、道を歩いてる時とか、駅で電車を待ってる時とか、何気ない日常生活も想像力た観察力を育てればもっと楽しいものになるはず。
テラダモケイのコンセプトを理解してくれる友人が中国にいることがとっても嬉しいです。謝謝!

お名前   7sages82 さん
都道府県  埼玉県
使用キット No.9, No.33

コメント
平成の初めに結婚した幼なじみのために作った曲のひとつがこの曲ですが、全体で5分近いので終盤を令和版として再アレンジ。
今回はさらに水戸芸術館で毎年開催中の「市民のためのオルガン講座」での体験動画とテラダモケイ(WEDDING CHAPELは昨年4月に銀座伊東屋のクラフトワークで作成)のコラボレーションで動画作成。

寺田尚樹のコメント
水戸芸術館のオルガンなのですね。しかも楽曲はご自身の作品。
そして伊東屋さんでのワークショップの作品をさらに発展し、オーケストラ編を3セット使用。
うーん、才気と根気を両方持ち合わせている人はそうそういません。
尊敬です。
作品の仕上がりはもちろん完璧。ウェディングのホーリー感が素晴らしいです。
あー、もう1回結婚式したい。

takahashi_201904.jpeg
お名前   高橋哲也 さん
都道府県  北海道
使用キット No.4

コメント
4つ目の投稿です。
先に動物園キットを購入してから「さてどんな風にしようかなぁ」と考えました。そんな時に3Dイラストの面白さを知って「これだ!」とヒラメきましたー。
拙い手描きの絵ですが落ち込んだ穴の底から動物が脱出してくる感じが出ていますか?

寺田尚樹のコメント
以前、3連続投稿して下さった高橋さんから新たなお便りが届きました!
薄っぺらい2次元の紙で3次元の世界を表現するテラダモケイ。
2次元と3次元の中間、2.5次元あたりを狙ってるわけですが、さらにだまし絵的背景を被せてきましたね。
2.5次元+2.5次元=5次元?の不思議な錯視感です。
穴から出てくる元気くんの胴体が半分なのがいいですね。この穴の向こうは何があるんでしょうか?
ぜひ、次回作はこの穴の反対側をお願いします。(胴体の下半分が見たい)

お名前   7sages82 さん
都道府県  埼玉県
使用キット No.37

コメント
その昔、昭和と平成へ変わるタイミングでスケッチしておいた曲をアレンジし直しました。
曲名はロシア語になりますが、和訳は「危機」になります。
動画はかなりデフォルメしてムンク風になってしまいました(笑)
https://www.facebook.com/7sages82/

寺田尚樹のコメント
動画投稿!感激です!ありがとうございます!
が、、、
実は寺田は音楽の素養がまったくないのです。知識も全然ないなかでの直感のコメントですいません。
でも感じたことを恐れずに書かせていただきます。
プログラミングで生成された音楽の「エンジニアリング感」とモチーフを抽象化し整理する「デフォルメ感」がテラダモケイとの親和性をすっごーく感じました。映像処理も同じコンセプトなんだろうなぁーと想像。
すいません!!!薄っぺらで(テラダモケイなので、、、)

imai.jpg
お名前   今井健一 さん
使用キット No.11

コメント
今は建築の仕事から離れてますが
建築学科を出ております。
当時は点景は自分で作っていました。
貴社のキットを見つけて当時を懐かしんで
作らせていただいております。

寺田尚樹のコメント
お花見のタイムリーなタイミングでのご投稿ありがとうございます!
さすが建築学科!確かな技術に裏打ちされた作品です。
今井さんのおっしゃるように、僕も学生時代は添景を自分で作っていました。(貧乏+へそ曲がり)
それがテラダモケイの始まりなのですが、そんな気持ちを共有してくださって嬉しいです。
平成最後のお花見ですね。
令和最初の作品をお待ちしております!

kurabe01.jpg
kurabe02.jpg
kurabe03.jpg
kurabe04.jpg
お名前   倉部咲季 さん
都道府県  京都府
使用キット No.36

コメント
実に購入したのは五年以上前のこと。
この間、何度も挑戦しようと引出しから出して来ては
あまりの精巧さに怖気づき、の繰り返し。
いつしか老眼となりし目で、悪戦苦闘しながらついに仕上げました!
作り始めると実に楽しい時間でした!この楽しさを五年も持ち越していたとは、なんと勿体ないことしてたんや(笑)今度、お店に伺って次なる挑戦キットを選びたいです!

寺田尚樹のコメント
勿体無かったですねぇ!5年も楽しさを持ち越していたとは、、、、
いえいえ、そんなことはありません。
これはテラダモケイ1枚で、5年も愉しみ続けたということなんです。なんとリーズナブルなことか。
模型の愉しみは組み立てはもちろんなのですが、その前に「どうやって作ろうかな」と考えている時間も含めてなんです。勿体無くありません!それが5年もあったなんて最高です。
そして、作品は模範演技ともいえる素晴らしさですね。いろんなストーリーが散りばめられています。落ち葉に色付けする小ワザなんかも素敵です。
次なる挑戦、お待ちしています!

mister_nagashima01.jpeg
mister_nagashima02.jpeg
お名前   mister_nagashima さん
都道府県  神奈川県
使用キット No.33

コメント
インスタグラムに載せて頂いたワークショップ以来、2つ目の作品になります。一緒にワークショップに参加した方と入籍する事になり、記念に制作しました。寺田模型さんの見本を参考に、聖歌隊やステンドグラスを加えてみました。

寺田尚樹のコメント
結婚式のおごそかな雰囲気が伝わってきますね。
聖歌隊、ステンドグラス、そしてレッドカーペットが、さらに雰囲気を引き立てています。
また、小道具?の婚姻届やモケイにスポットライトが当たっているような演出が素晴らしいです。
この投稿コーナーは写真で応募なので、写真のクオリティーはとても重要なのですが、ステキな演出だと思います。
ステンドグラスが一部透明な素材だったら、色のついた影が落ちたかもしれませんね。
幸せなイメージをありがとうございました!(あやかりたい)

mori03_01.jpg
mori03_02.jpg
mori03_03.jpg
mori03_04.jpg
mori03_05.jpg
お名前   森仁美 さん
都道府県  東京都
使用キット No.74

コメント
3度目の投稿になります。叔母から誕生日にもらったものです。イルカを切った際に余った部分をどうしようかと思い、ケースを2つ使って地下大水槽風に仕上げてみました。
模範作品とは一風違った仕上がりになり、個人的には満足のいく出来になりました。次は頂いた工事現場編に挑戦しようと考えています。

寺田尚樹のコメント
これはすごい!
アクリルボックスの上下を使った「断面図」になっています。
森さんの若い柔軟な発想力と、大人の建築士も顔負けの空間把握力、図面力、模型力、表現力!
イルカプールの手すりが地下ではそのまま水槽の壁になっていて、それも半透明の樹脂で表現されているあたりは秀逸です。
これが半透明であることによって、前後の奥行き感をが強調さますね。そしてお魚!
ペンギンが水面でプカプカして、写り込んでいるのも本物っぽいです。
工事現場編はとても難易度が高いので、大変ですが、ぜひ頑張ってください!
感服です。

t_takahashi03_01_584px.jpg
t_takahashi03_02_584px.jpg
お名前   高橋哲也 さん
都道府県  北海道
使用キット No.24

コメント
私は絵を観るのが好きですが自分では描けません。自分がこのキットの中の画家になったとしたら絵のモチーフはどうしようかな?と考えるのも楽しいですね。秋の公園で陽射しを受けてデートしているカップルもいいし、陽に輝く紅葉樹もいいし...。

寺田尚樹のコメント
高橋さんからなんと3連続投稿です!
苔?とモザイクタイル?リアルな盆栽な草木とテラダモケイは推奨マリアージュです。
この構図を見て、僕はひねくれてるのでこう想像してしまいました。→秋の日差しのなか、せっかく絵を描いてるのに、となりでカップルがペチャクチャうるさくて絵に集中出来ない画家さんの情景。
すいません、、、、
写真にホントのイチョウとテラダモケイのイチョウを一緒に写し込んでいるあたりは憎いですね。
あ、それから「カップル」はもはや死語ですよ。僕と同じ世代ですね。
こんごともよろしくおねがいします。

前10件1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11