「1/100建築模型用添景セット No.9 オーケストラ編」より、ピアノの組み立て方を紹介します。
製作:テラダモケイ
「1/100建築模型用添景セット No.9 オーケストラ編」より、ピアノの組み立て方を紹介します。
製作:テラダモケイ
テラダモケイ設立当初から、いつか建築模型用添景セットのキャラクター「原器くん」の映画を作ってみたいと思い、「テラダモケイピクチャーズ」を設立、夢を実現する事にしました。
設立時に発表した第1弾映像「1/100 SHIBUYA Crossing」に引き続き、第2弾に田植えの風景を再現した「1/100 RICE Planting」を発表しました。そして第3弾は通勤ラッシュを再現した「1/100 TRAIN Station」です。テーマは日本の日常です。
Ever since founding TERADAMOKEI I have wanted to create a movie with 'Genki-kun', the figure in the Architectural Model Accessories Series sets. My dream came true with the creation of TERADAMOKEI PICTURES and the first movie "1/100 SHIBUYA Crossing" and the second release "1/100 RICE Planting". The third movie "1/100 TRAIN Station" features scenes from commuting on rush-hour trains. In other words, a typical day in Japan's cities.
「1/100 TRAIN Station」
テラダモケイのペーパーモデル「1/100建築模型用添景セット」で、通勤ラッシュ時の駅の情景を再現したコマ撮りのアニメーション。
テラダモケイのキャラクター(原器くん)が3000人登場します。
A stop-motion animation depicts scenes from a busy train station at rush-hour, using the TERADAMOKEI Architectural Model Accessories Series sets.
Features 3,000 of TERADAMOKEI character 'Genki-kun'.
製作:テラダモケイピクチャーズ
出演:原器くん
監督:岡崎智弘(スイミング www.swimmingdesign.com)
製作総指揮:寺田尚樹(テラダモケイ www.teradamokei.jp)
Production:TERADAMOKEI PICTURES
Starring:Genki-kun
Director:Tomohiro OKAZAKI(SWIMMING www.swimmingdesign.com)
Production Director:Naoki TERADA(TERADAMOKEI www.teradamokei.jp/en)
テラダモケイ設立当初から、いつか建築模型用添景セットのキャラクター「原器くん」の映画を作ってみたいと思い、昨年「テラダモケイピクチャーズ」を設立、夢を実現する事にしました。
設立時に発表した第1弾映像「1/100 SHIBUYA Crossing」に引き続き、第2弾に田植えをテーマにした「1/100 RICE Planting」を発表します。テーマは日本の日常です。
Ever since founding TERADAMOKEI I have wanted to create a movie with 'Genki-kun', the figure in the Architectural Model Accessories Series sets. Last year, my dream came true with the creation of TERADAMOKEI PICTURES and the first movie "1/100 SHIBUYA Crossing". I am now happy to announce the second release "1/100 RICE Planting", featuring scenes from an age-old Japanese custom.
「1/100 RICE Planting」
テラダモケイのペーパーモデル「1/100建築模型用添景セット」で、のどかな日本の里山の風景、田植えを再現したコマ撮りのアニメーション。
テラダモケイのキャラクター(原器くん)が8万本の稲を植えます。
A stop-motion animation of planting rice in the serene mountains of rural Japan, created with the TERADAMOKEI 1/100 Architectural Model Accessories Series set.
Watch TERADAMOKEI character 'Genki-kun' plant 80,000 rice seedlings.
製作:テラダモケイピクチャーズ
出演:原器くん(友情出演:ハチ)
監督:岡崎智弘(スイミング www.swimmingdesign.com)
製作総指揮:寺田尚樹(テラダモケイ www.teradamokei.jp)
協力:平井巧(honshoku www.honshoku.com)
大嶋 康司(大嶋農場 www.hyakusyoumai.com)
Production:TERADAMOKEI PICTURES
Starring:Genki-kun(Cameo appearance: Hachi)
Director:Tomohiro OKAZAKI(SWIMMING www.swimmingdesign.com)
Production Director:Naoki TERADA(TERADAMOKEI www.teradamokei.jp/en)
Cooperation:Satoshi HIRAI(honshoku www.honshoku.com)
Yasuji OSHIMA(OHSHIMANOJO www.hyakusyoumai.com)
三越伊勢丹の2016年クリアランスセールのプロモーション映像を制作。
15秒のコマ撮り映像で、原器くんたちが楽しくショッピングをします。
映像はweb、店内サイネージの他、東京メトロ、東急、JRの車内や駅のデジタルサイネージなどでも公開されました。
※再生時に音が出ますのでご注意ください。
企画:スタヂオ・ユニ
製作:テラダモケイ
監督:寺田尚樹
テラダモケイ設立当初から、いつか建築模型用添景セットのキャラクター「原器くん」の映画を作ってみたいと思っていました。そして、設立4周年を機に「テラダモケイピクチャーズ」を設立、夢を実現する事にしました。
記念すべき第1弾は渋谷の交差点をテーマにした「1/100 SHIBUYA Crossing」。
今後は「テラダモケイピクチャーズ」というプラットフォームから映像作品を発信していきます。
Ever since founding TERADAMOKEI I have wanted to create a movie with 'Genki-kun', the figure in the Architectural Model Accessories Series sets. Four years later, my dream has come true with the creation of TERADAMOKEI PICTURES.
The inaugural movie "1/100 SHIBUYA Crossing" features the scramble crossing in front of Shibuya Station.
Stay tuned for more movies to come from TERADAMOKEI PICTURES.
「1/100 SHIBUYA Crossing」
テラダモケイのペーパーモデル「1/100建築模型用添景セット」で世界で最も有名な交差点、渋谷駅前のスクランブル交差点を再現したコマ撮りのアニメーション。
テラダモケイのキャラクター(原器くん)約1000人がいっせいに横断歩道を渡ります。
A stop-motion animation of the world's most famous intersection in front of Shibuya Station, created with the TERADAMOKEI 1/100 Architectural Model Accessories Series set.
Watch 1,000 TERADAMOKEI characters 'Genki-kun' flood the Shibuya scramble crossing en masse.
製作:テラダモケイピクチャーズ
出演:原器くん
監督:岡崎智弘(スイミング www.swimmingdesign.com)
製作総指揮:寺田尚樹(テラダモケイ www.teradamokei.jp)
Production:TERADAMOKEI PICTURES
Starring:Genki-kun
Director:Tomohiro OKAZAKI(SWIMMING www.swimmingdesign.com)
Production Director:Naoki TERADA(TERADAMOKEI www.teradamokei.jp)
テラダモケイ×ポカリスエットのVine動画シリーズが完結!全貌が明らかに。
さらに、驚きの舞台裏を伝えるメイキング映像を公開!
テラダモケイとポカリスエットがコラボレーション!
6秒動画共有アプリ『Vine』を使い、ミニマルな「渇きと潤いのシーン」を表現するシリーズがついに完結!
全9話のVine動画をつなげて見ることで、ストーリーの全貌が明らかになります。
「個々の動画がループしつつ、9本から成るストーリーもループする」という2重のループで、「渇き・潤いを繰り返していく人の日常」を表現しました。
また、ゴジラやモスラといった映画の製作に携わったスペシャルチームで、『Vine』を使ったコンマミリ単位の撮影に挑戦。
『Vine』は細かなピント・露出の設定はおろか、保存も編集もできないため、ノーカット編集なし、1発撮りの即アップ。
さらに被写体となる原器くんは17mm、レンズから被写体までの距離約20mm。特別な撮影のため、専用の撮影機材をカメラマン自らが製作。また、照明や舞台も全て特別製。
今までにない条件を前に、いかに数ミリ世界の6秒物語はつくられたのか。
その挑戦の過程をつづった驚きのメイキング映像をぜひご覧ください。
※再生時に音声が流れますのでご注意ください。
◯出演:原器くん
◯原作・演出:寺田 尚樹(テラダモケイ)
◯映像制作
模型制作:寺田 尚樹、平手 健一、足立 睦、林 芯誼(テラダモケイ)
アドバイザー:渡部 祐介(トコナツ歩兵団)
プロデューサー:郡 眞剛、敦賀 松太郎(東宝映像美術)
アシスタントプロデューサー:藤川 淳一(東宝映像美術)
撮影:桜井 景一(東宝映像美術)
照明:伊藤 保(東宝映像美術)
検討用CG:國米 修市(東宝映像美術)
◯統括
プロデューサー:梅田 亮(大広)
クリエイティブディレクター:來住 貴宏(大広)
プランナー:土山 美咲(大広)
テラダモケイとポカリスエットのコラボレーション企画。
原器くんが演じるのは「I'm Thirsty:渇ききったニッポンのサラリーマン」。今世界で注目の6秒動画共有アプリ『Vine』を使い、テラダモケイのミニマルな世界観でポカリスエットの「渇きと潤いのシーン」を表現します。
◯出演:原器くん
◯原作・演出:寺田 尚樹(テラダモケイ)
◯映像制作
模型制作:寺田 尚樹、平手 健一、足立 睦、林 芯誼(テラダモケイ)
アドバイザー:渡部 祐介(トコナツ歩兵団)
プロデューサー:郡 眞剛、敦賀 松太郎(東宝映像美術)
アシスタントプロデューサー:藤川 淳一(東宝映像美術)
撮影:桜井 景一(東宝映像美術)
照明:伊藤 保(東宝映像美術)
検討用CG:國米 修市(東宝映像美術)
◯統括
プロデューサー:梅田 亮(大広)
クリエイティブディレクター:來住 貴宏(大広)
プランナー:土山 美咲(大広)
東京駅セントラルストリート(東京駅改札内1階中央通路)にて期間限定で放映しました。
出演:原器くん、1/100のみなさん、東京百貨のみなさん、銘菓紀行のみなさん
製作:テラダモケイ、トコナツ歩兵団、meets project in Asia、(株)東宝映像美術、(株)pHスタジオ、 (株)ジェイアール東日本企画
協力:(株)鉄道会館
東京駅セントラルストリート(東京駅改札内1階中央通路)にて期間限定で放映しました。
製作:テラダモケイ、トコナツ歩兵団、meets project in Asia、(株)東宝映像美術
協力:(株)鉄道会館
テラダモケイのイメージキャラクター「原器くん」のクリスマスの妄想?を東京駅セントラルストリート(東京駅改札内1階中央通路)にて期間限定で放映しました。
製作:テラダモケイ、トコナツ歩兵団、meets project in Asia、(株)東宝映像美術
協力:(株)鉄道会館