お名前 森仁美 さん
都道府県 東京都
使用キット No.74
コメント
3度目の投稿になります。叔母から誕生日にもらったものです。イルカを切った際に余った部分をどうしようかと思い、ケースを2つ使って地下大水槽風に仕上げてみました。
模範作品とは一風違った仕上がりになり、個人的には満足のいく出来になりました。次は頂いた工事現場編に挑戦しようと考えています。
寺田尚樹のコメント
これはすごい!
アクリルボックスの上下を使った「断面図」になっています。
森さんの若い柔軟な発想力と、大人の建築士も顔負けの空間把握力、図面力、模型力、表現力!
イルカプールの手すりが地下ではそのまま水槽の壁になっていて、それも半透明の樹脂で表現されているあたりは秀逸です。
これが半透明であることによって、前後の奥行き感をが強調さますね。そしてお魚!
ペンギンが水面でプカプカして、写り込んでいるのも本物っぽいです。
工事現場編はとても難易度が高いので、大変ですが、ぜひ頑張ってください!
感服です。