global navigation
  • テラダモケイについて
  • 製品リスト / ネットショップ
  • テラダニュース
  • 投稿写真
  • 動画
  • テラダニュース
  • 取扱い店舗
  • メディア掲載
  • イベント・展覧会
  • お問い合わせ
  • 商用利用について
  • 1/100建築模型用添景セット No.101 日本神話編 天孫降臨から大和平定まで
  • 1/100建築模型用添景セット No.100 深海の闘い編
  • ウォーリーをさがせ!
  • テラダモケイピクチャーズ
  • 月刊テラダニュース
  • 動画
  • 投稿写真
  • ISETAN MITSUKOSHIクリアランスセール!
  • LINEスタンプ
  • アリスのミニチュアティーパーティー
  • スラムダンクシリーズ
  • テラダモケイの絵本
  • POCARI SWEAT - Make a THIRSTY Scene
  • 寺田模型店
  • よく飛ぶ紙飛行機便箋
  • FJ × イドウテラダモケイ店
category

カテゴリー「イベント・ワークショップ」のブログ記事

蔦屋家電で大きく展開しているテラダモケイ。1/100の世界に多くの人が立ち止まり、サンプルケースの中を熱心に見ていかれます。
この小さな世界をプレゼントにしませんか?今年の思い出のシーンを再現したり、メッセージを添えたりして、オリジナルのプレゼントをおつくり頂けます。

テラダモケイ製品を1点(税込1620円)お買い上げ頂きますと、ケース、添景端材、ラッピングをお付けします。クリスマスも近い今回だけの特別サービスです!
テラダモケイスタッフと一緒に1/100の物語をつくりましょう。

workshop_151218_386px.jpg
「テラダモケイでクリスマスのプレゼントをつくろう」
場所:二子玉川 蔦屋家電 BOOK(2F ダイニング)
会期:2015年12月18日(金)
時間:15:00〜20:00
定員:32名 (満席の場合はお待ちいただく場合がございます)
参加費:当日お好きな1/100建築模型用添景セット(税込1620円)をご購入ください。
     ※ケース、添景端材、ラッピングをサービスいたします。
申込方法:当日受付
     ※二子玉川 蔦屋家電のオンラインショップから事前にお申込みいただくと、
      600円相当のテラダモケイ A1ポスターカタログ2015 のプレゼント特典が付きます。
     (お申し込みはこちら
URL:http://real.tsite.jp/futakotamagawa/event/2015/12/post-71.html

11月6日より行われている「夢走する自転車 ART×BIKE」展。
会期終了間近となりました。最終日にはクロージングトークも行われる予定です。
会場にてNo.63 サイクルロード編50枚限定先行発売も行っておりますので、ぜひ足をお運び下さい。

chika_04_584.jpg
出展作家:糸井潤、日下芝、クボタタケオ、添野和幸、千倉志野、寺田尚樹、根本有華
会期:2015年11月6日(金)~11月29日(日)
時間:12:00‒19:00(日曜日・最終日は18:00まで)
   ※月曜日・火曜日は休廊
会場:Gallery工房 親
   (東京都渋谷区恵比寿 2-21-3)
入場料:無料
URL : http://www.kobochika.com/exhibi20157.html

イベントスケジュール
・オープニングトーク:11月7日(土)15:30〜17:30
・オープニングレセプション:11月7日(土)18:00〜20:00
・クロージングトーク:11月29日(日)15:30〜17:00
(すべて入場無料、予約不要)

東京駅にあるミュージアムショップ TRAINIARTにてテラダモケイのフェアを開催しております。
1/100建築模型用添景セットシリーズ 全種が揃います!
みなさまお誘い合わせの上、ぜひ足をお運び下さい。

station02_584px.jpg
場所:ミュージアムショップ TRAINIART
会期:2015年11月14日(土)〜11月23日(月・祝)
時間:10:00〜18:00(金曜日のみ 10:00〜20:00)
取り扱い製品:1/100建築模型用添景セットシリーズ 全種
       1/100コースター全種
       1/100グリーティングカード クリスマス編
       ※その他にOEM製品も展開
URL:http://www.ejrcf.or.jp/gallery/institution.html#a_shop

この度寺田尚樹が、展覧会「夢走する自転車 ART×BIKE」に出展します。

展覧会「夢走する自転車 ART×BIKE」は、7人のアーティストの自転車を巡る作品を中心に、
アートと自転車の深い繋がりを示す歴史的に重要な作品ならびにプロダクトと共に展示し、
自転車文化の現在と未来を見つめます。

みなさまお誘い合わせの上、ぜひ足をお運び下さい。

chika_01.jpgchika_03_584.jpg
出展作家:糸井潤、日下芝、クボタタケオ、添野和幸、千倉志野、寺田尚樹、根本有華
会期:2015年11月6日(金)~11月29日(日)
時間:12:00‒19:00(日曜日・最終日は18:00まで)
   ※月曜日・火曜日は休廊
会場:Gallery工房 親
   (東京都渋谷区恵比寿 2-21-3)
入場料:無料
URL : http://www.kobochika.com/exhibi20157.html

イベントスケジュール
・オープニングトーク:11月7日(土)15:30〜17:30
・オープニングレセプション:11月7日(土)18:00〜20:00
・クロージングトーク:11月29日(日)15:30〜17:00
(すべて入場無料、予約不要)

10月31日(土)、さまざまなワークショップが集まる「ワークショップ×ワークショップedu」に参加します。
1/100建築模型用添景セットPar Avion よく飛ぶ紙飛行機便箋を使ったワークショップを行いますので、
みなさまお誘い合わせの上、ぜひ足をお運び下さい。

「ワークショップ×ワークショップedu」
日程:2015年10月31日(土)
時間:10:00〜16:00(※プログラムにより開催時間が変わります)
場所:立川市子ども未来センター 立川市錦町3-2-26
 
 
 
teradamokei151022.jpg「1/100サイズの模型日記をつくろう」
小さな紙模型を使って、立体的な日記をつくります。友達や家族との大切な思い出を、
1/100サイズのカタチにのこせます。

時間:随時
料金:500円(税別)
※持ち帰り用 専用アクリルキューブ付き
 
 
 
 
paravion_stealht151022.jpg「紙飛行機にメッセージをのせて飛ばそう」
紙飛行機のカタチをした「ParAvion よく飛ぶ紙飛行機便箋」にメッセージを書いて大空に飛ばします。
飛ばしたあとはポストへ投函して、気持ちを届けます。

時間:11:00-12:00 14:00-15:00(※開催時間10分前より受付いたします。)
料金:300円(税別)

「テラダモケイの本」第一弾刊行から3年半。その間におかげさまで4刷まで版を重ねることができました。その在庫もそろそろ切れかけてきたので、5刷目を考えたのですが、この3年半で添景セットのラインナップも約5倍の60作まで成長し、いろんな出来事がありました。なので、その情報も盛り込み、テラダモケイの最新情報をお届けしたいと思い、第二弾を刊行することにしました。
その刊行を記念して、テラダモケイの組み立てワークショップを開催します。
参加費500円(ケース代込み)、小さなお子様からご年配の方までご一緒にお楽しみいただけるワークショップです。テラダモケイスタッフと一緒に1/100の物語をつくりませんか?

A2_teradamokei_OL.jpg
「テラダモケイ書籍刊行記念ワークショップ」
場所:二子玉川 蔦屋家電 BOOK
会期:2015年8月29日(土)・30日(日)
時間:13:00〜18:00
定員:32名 (満席の場合はお待ちいただく場合がございます)
参加費:500円(ケース代込み/税込)※当日お支払いください
申込方法:当日受付
URL:http://real.tsite.jp/futakotamagawa/event/2015/08/post-32.html

広島のオリエンタルデザインギャラリーにて「スタンリー・キューブリック展」を開催しています。

展示作品の1つ、「2001年宇宙の旅」で登場した「ムーンバス」の模型を寺田尚樹が制作しました。

その他には、ハミルトンの腕時計やロイヤルコペンハーゲンのカトラリーなど、
キューブリック映画にちなんだ作品を多数展示しています。
みなさまお誘い合わせの上、ぜひ足をお運び下さい。

150525_01.jpg

会場:オリエンタルデザインギャラリー
会期:2015年5月21日(木)〜6月9日(火)
時間:11:00〜20:00(最終日は17:00まで)
入場料:無料
URL:http://www.oriental-hiroshima.com/gallery/live.html

イベントスケジュール
・記念講演会:5月21日(木)18:30~19:30
       オリエンタルホテル広島3F「チャペル」
       定員80名(参加無料・要予約・先着順締切)
       出演/明智恵子(キネマ旬報 編集長)、戸川善史(サロンシネマ 銀幕部長)

・オープニングレセプション:5月21日(木)19:30~20:30(参加無料)

テラダモケイ設立4周年記念事業「テラダモケイピクチャーズ」設立に際し、4月29日・30日の2日間、渋谷ヒカリエ8階 8/COURTにてイベントを行います。
初の映像作品「1/100 SHIBUYA Crossing」の公開をはじめ、ワークショップやトークショーなども企画しておりますので、みなさまお誘い合わせの上、ぜひ足をお運びください。

teradamokeipictures.jpg
「TERADAMOKEI The Movie」
会場:渋谷ヒカリエ8階 8/COURT
会期:2015年4月29日(水・祝)12:00~20:00
        30日(木)11:00~20:00

イベントスケジュール
・「1/100 SHIBUYA Crossing」上映:会期中随時
・テラダモケイワークショップ:会期中随時
・トークショー:4月29日(水・祝)17:00~18:00
        出演/岡崎智弘、萩原修、寺田尚樹、他
・レセプション:4月29日(水・祝)18:00~20:00
(すべて入場無料、予約不要)


【「テラダモケイピクチャーズ」について】

テラダモケイは設立4周年の記念事業として「テラダモケイピクチャーズ」を設立しました。
建築模型用添景セットのキャラクターである原器くんを動かしたい、動画で表現したいというのはテラダモケイ設立当初からの夢でした。
今回は監督に教育番組の映像デザインなどで活躍している岡崎智弘氏を迎え、初の映像作品「1/100 SHIBUYA Crossing」を公開します。
渋谷の街の喧噪をテラダモケイ的表現で映像化しました。是非、ご覧ください。

寺田尚樹


映像タイトル:「1/100 SHIBUYA Crossing」
監督:岡崎智弘
出演:原器くん 1000人ぐらい
製作総指揮:寺田尚樹
製作:テラダモケイピクチャーズ

台東区根津のHOTEL GRAPHYにて「テラダモケイのお花見」展開催中です!
1/100の桜並木とともに、壁面には1/1スケールに拡大した桜の枝を展示。テラダモケイ製品の販売も行っております。
ぜひ足をお運びください。

graphy_01.JPG
場所:HOTEL GRAPHY NEZU ギャラリースペース
会期:2015年4月2日(木)~5月7日(木)
時間:7:00〜23:00
URL:http://www.hotel-graphy.com

伊勢丹新宿店5階リビングフロアのリモデルオープンに合わせ、5階ステーショナリーエリアにて開催中の福永紙工フェアでテラダモケイの販売を行っております。

isetan001.JPG
ポストカードやハガキなど、各種カード類が広く取り揃えられた売場では、人気の紙飛行機便箋「Par Avion」シリーズも展開中。
また、「1/100建築模型用添景セット専用封筒」も新発売。ポストカードの絵柄のように添景セットを送れる大きな窓がついた仕様です。

売り場のレジ横にはメッセージや宛名を書ける「ライティングスペース」と郵便ポストが設置されており、ご購入いただいた製品をその場で投函できるシステムです。

皆様お誘い合わせの上、ぜひお立ち寄りください。

会期:2015年3月4日(水)〜3月24日(火)
会場:伊勢丹新宿店本館5階 リビングフロア ステーショナリーエリア
時間:10:30〜20:00

前10件1  2  3  4  5  6  7  8  9  10