global navigation
  • テラダモケイについて
  • 製品リスト / ネットショップ
  • テラダニュース
  • 投稿写真
  • 動画
  • テラダニュース
  • 取扱い店舗
  • メディア掲載
  • イベント・展覧会
  • お問い合わせ
  • 商用利用について
  • 1/100建築模型用添景セット No.99  お花屋さん編
  • ウォーリーをさがせ!
  • テラダモケイピクチャーズ
  • 月刊テラダニュース
  • 動画
  • 投稿写真
  • ISETAN MITSUKOSHIクリアランスセール!
  • LINEスタンプ
  • アリスのミニチュアティーパーティー
  • スラムダンクシリーズ
  • テラダモケイの絵本
  • POCARI SWEAT - Make a THIRSTY Scene
  • 寺田模型店
  • よく飛ぶ紙飛行機便箋
  • FJ × イドウテラダモケイ店
category

妹尾毬乃01.JPG
妹尾毬乃02.JPG
妹尾毬乃03.JPG
妹尾毬乃04.JPG
妹尾毬乃05.jpg
妹尾毬乃06.JPG
妹尾毬乃07.jpg
お名前   妹尾毬乃 さん
お住まい  東京都
使用キット No.63

コメント
高速道路下にバイシクルロード建設の作品を作る時に、寺田さんのキットに出会い、キットが100の1なのでそれに合わせて模型を作りました。自転車に乗ってる人にスピード感が出て、感激しました。アレンジでキックボードなども作ってみました。
このキットなくしては、卒制が出来ませんでした。ありがとうございました!


寺田尚樹のコメント
おお、素晴らしい!
建築作品を超えて、都市計画!卒業設計ならではスケール感ですね。
制作精度もさすが美大生のクオリティーですね。
テラダモケイに合わせて1/100にしたのは正解だと思います。この規模の都市計画模型はだいたい1/500ぐらいが多いのですが、あえて1/100で作ることで、都市スケールにおける人間のアクティビティーが表現でき、今回のプロジェクトにはぴったりだと思います。
ニューヨークにも廃線になった線路を利用した遊歩道がありますよね。車が主役になってしまい人間が追いやられている、そんな問題への提案でした。
妹尾さんの作品は、新しい都市交通の提案でありながらサステイナブルで、そして人間に近しいと感じました。
テラダモケイの王道の使い方をしていただきとても嬉しく思います。
ダックスフンドのキックボード楽しいですね。
卒展の成功をお祈りしています!

tanaka01.jpeg
tanaka02.jpeg
tanaka03.jpeg
tanaka04.jpeg
tanaka05.jpeg
tanaka06.jpeg
お名前   田中均 さん
お住まい  東京都
使用キット No.3No.9No.37

コメント
これまで使用したキットの残りのパーツを使ってモダン・ジャズ・カルテットのスタジオライブ的なものを作ってみました。円形ステージの下にはソーラー駆動のターンテーブルを組み込み、回転するようにしました。


寺田尚樹のコメント
おお!完全フルカラー彩色、回転ギミック搭載は初めてではないでしょうか?
感動しました。
彩色はジャズバンドの黄色いジャケットが印象的ですね。襟の縁取りなど細かいディテールが密度感を強調していると感じました。蝶ネクタイは別パーツでしょうか?また、ピアノの黒鍵と白鍵の塗り分けなどこだわりを感じます。そしてシンバルの金色など、このスケールでのメタリック塗装は実感を出しにくいのですが素晴らしいですね。観客の個性の作り分けもファッションとポージングで上手く作り分けられています。
回転台はソーラーパネルが舞台下に設置され、あたかも奈落を表現しているようで舞台装置的な演出には驚きました。
素晴らしい力作のご投稿ありがとうございます。
そして、次作に期待します!(あとは音だけですね、、、なんて。)

O_1.jpg

お名前   O さん
お住まい  埼玉県
使用キット No.25

コメント
一番楽しかったのは、造形用の人型を余らせるのはよくないと思い、女性2人、男性1人を、大道芸人にしてみることにしまして、ギターを奏でる人の前で3人が縦に並ぶということをしてみました。


寺田尚樹のコメント
テラダモケイの人型にとても上手にポージングしてくださっていますね。
大道芸人、道ゆく人、カフェでくつろぐ人、自転車を停める人、それぞれの生活、ストーリーが伝わってきます。
犬もしつけが行き届いている感じでおとなしくしてますね。
ベースの竹?のボードもいい感じでウッドデッキのようなアウトドア感を演出しています。ちょうどベースの端が歩道ラインでその外側が車道のイメージかな?
7時間でいっきに作るという集中力は素晴らしいですね!僕は、お酒を飲みながら休み休みやるタイプです。
またのご投稿をお待ちしています!

TIO_21_1.jpg
TIO_21_2.jpg
TIO_21_3.jpg
TIO_21_4.jpg
TIO_21_5.jpg
TIO_21_6.jpg
TIO_21_7.jpg
TIO_21_8.jpg
お名前   TIO さん
お住まい  中国・上海
使用キット No.2No.48No.70

コメント
みなさん、お久しぶりです。2回目の投稿です。前回の投稿から2年が経ちました。

今回、私の作ることは、相変わらず「スラムダンク」に関して、「スラムダンク新装再編版14」44-45ページの物語です。茶室や竹林や添水などを組み合わせて、伝統の日本庭園をつくります。静かな庭園の中で、流川君は安西先生と差し向かいに坐って、お茶を飲んで、相談してから、雑念を去ってしまいます。

私は、添景セットを開けたときに、「このモケイの下に、何かの文字を印刷しますか」とか、「私が作るものに対話を書いたら、どのような感じがありますか」とかと思うことがありました。だから、今回は、この台紙に、「君は日本一の高校生になりなさい」という有名なセリフをプリントしました。

また、最近はアニメーション映画「SLAM DUNK スラムダンク」(タイトル未定)が制作中だそうです。「流川君、準備はよろしいでしょうか」。

PS 今は、次の題材を考えています。誰が登場しますか。「5」かもしれません。


寺田尚樹のコメント
今回も2年前に引き続き(2019年7月25日投稿「翔陽戦前」)スラムダンクを題材にしたご投稿。
スラムダンクの人気は海外でも色褪せませんね。
今回も多くのキットを組み合わせて、スラムダンクの空気感を独自に再現していただきました。
工作力と構成力に脱帽です。
今年はアニメ映画も改めて公開させるみたいで、またスラムダンクが盛り上がりそうで期待が膨らみます。
またのご投稿をお待ちしています!

Kyoko_1.jpg
Kyoko_2.jpg
Kyoko_3.jpg
Kyoko_4.jpg
Kyoko_5.jpg

お名前   Kyoko さん
都道府県  新潟県
使用キット No.3No.44

コメント
初投稿です。よろしくお願いします。私が小学生4、5年生の時に、学校の田んぼで稲作体験をしたことがあります。そのワンシーンを表現してみました。

初投稿いただきありがとうございます!
ベースの自作や人を黒と白で使い分けもあってストーリーがわかりやすく伝わってきますね。
はい、小学生の頃、僕もやりました。田植え体験。
最後はどろんこ遊びになっちゃっいました。
モケイでも子供達のいろんなポージングでリアルに情景を表現されていますね。
農家のおじさんの話を熱心に聞く子やまじめに田植えを頑張る子、ふざけてる子や女の子にちょっかいを出す子。
田植え機は難易度が高いのですが、こちらも確実な仕上がりです。
またのご投稿をお待ちしています!

結婚式・チャペル編01.jpg
結婚式・チャペル編02.jpg
結婚式・チャペル編03.jpg
結婚式・チャペル編04.jpg
結婚式・チャペル編05.jpg
結婚式・チャペル編06.jpg
お名前   Yimeng & Yuchen さん
都道府県  千葉県
使用キット No.33

コメント
今回の作品では、以下四つのポイントで注目していただければ!
1.左右対称な配置で、結婚式をもっと神聖に見える
2.お客様が携帯で写真を撮ったり、拍手したりする様子で画面がもっと生き生き
3.光の調整を通して、幸福感アップ
4.残りの紙で大きな十字架を作ることで、天井が高く見える

寺田尚樹のコメント
Yimeng & Yuchenさま
素晴らしい写真のご投稿ありがとうございます!コメントにもありましたが、円形の舞台にシンメトリカルに配置されたレイアウトと象徴的な十字架が式の格式を引き上げていますね。寺田が特に気に入ったのはそのシンメトリカルな緊張感にアクセントを添えている鳩のレイアウトでした。また、ドラマティックなライティングもステキです。参列者が写真を撮っていたり、足を組んでいたり、表情豊かなポージングは確かな製作技術があってこそです。感動しました!

またの投稿をお待ちしていますね。ありがとうございます!

himawari_01.jpg
himawari_02.jpg
himawari_03.jpg
お名前   Yimeng & Yuchen さん
都道府県  千葉県
使用キット No.68

コメント
土のイメージでコルクを活用し向日葵畑を再現してみました。
ひまわりの色がもっと鮮やかに見える様に青空を背景に。
また、上から光が出るよう、ボトルの上に光をつけたりするようと計画中です!

寺田尚樹のコメント
Yimeng & Yuchenさん!
コルクの地面とひまわりの質感がバッチリあっていますね。やはり、草花は自然光が美しく映えます。
葉っぱの角度の調整など繊細な工作技術と、青空をバックに組み合わせることでとても自然な感じに仕上がっています。
また、ガラスのケースに入れると植物標本にようにも見えて不思議ですね。

またの投稿をお待ちしていますね。ありがとうございます!

FUZZY01.JPG
FUZZY02.JPG
FUZZY03.JPG
お名前   FUZZY さん
都道府県  愛知県
使用キット No.3,No.37

コメント
56になって新しいバンドを組みましたがコロナのせいでライブはできず(泣)
せめて雰囲気だけでもと......。
照明は100均で買ったクリスマス用のLED電飾を改造しました。

寺田尚樹のコメント
FUZZYさん、ご投稿ありがとうございます!
50代半ばは自分が我慢してきたことを解放できる年代ですね。
僕も50半ばにさしかかりプラモデルのことばかり考えています。
が、カラダが自由になるのはあと何年かと思うと一刻の猶予もありません。
それなのにコロナで自由にバンド活動できないとは、、残念ですね。
でも作品からはその熱気が伝わってきますね。
ステージや照明の作り込みが秀逸です。
早く活動再開できる日が来ることをお祈り申し上げます。
それまでは、テラダモケイで我慢してください。

2020_0808.jpg

お名前   櫻井孝行 さん
都道府県  長野県
使用キット No.68

コメント
キャップはサイズ確認のため愛嬌という事でご容赦を。
自作システムを使用

寺田尚樹のコメント
これだけ小さなオブジェクトの全てにピントが合っているというのは驚きです!
タント紙の質感も含め、すごい再現度です。
人間の目でも絶対にこういう風に見えないので、想像の中の模型を映像化した感じです。
キャップがなければスケール感完全喪失です。
すべてにピントが合った状況でも接着剤のはみだしもなく確かな制作技術を感じます。
またのご投稿をお待ちしています!

watanabe_01.jpeg
watanabe_02.jpeg
watanabe_03.jpeg
お名前   渡部 顕 さん
都道府県  秋田県
使用キット No.9

コメント
いつかはフルオーケストラを作りたいと思って計算したらNo.9が8セット必要で、頑張って大人買いしました!
作りがいがあって満足ですが譜面台が足りなかったのが残念。
ピアノを入れようか迷いましたがコンチェルト以外はあまり使われないので省きました。

寺田尚樹のコメント
そうなんです。1枚ではフルオーケストラは難しく、、キット化するときも楽器のバランスにはとても苦労しました。
フルオーケストラを再現するために8セットも購入されたとのこと。頭が下がります。
ピアノが8台余っていると思うので、次回はピアノ屋さんのジオラマはいかがでしょうか?
外出自粛が続く状況で、テラダモケイがお役に立てたのなら嬉しい限りです。
またのご投稿をお待ちしております!

1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11