お名前 m さん 都道府県 東京都 使用キット No.3
コメント ちょっとしたメッセージを書いてメモを渡すとき、添景を貼り付けると楽しく伝えられると思ってつくりました。
テラダモケイからのコメント 言葉だけでは伝えにくい気持ちのニュアンスが伝わればうれしいですね。ありがとうございます。
お名前 黒川 光枝 さん 都道府県 東京都 使用キット No.1
コメント 基盤SJ-Nに添景セットを載せてみたら、意味深な感じになりました。
テラダモケイからのコメント 電子部品が違ったものに見えてくるのが不思議ですね。グリーンとオレンジの補色の色使いがすてきです。 SJ-N とは何の基盤なのでしょう?
お名前 O さん 都道府県 兵庫県 使用キット No.4 No.5 No.6
コメント ブックマークにしてみました!腕で挟み込むと意外とがっちりホールドしてくれます。
テラダモケイからのコメント 新たな使い方のご提案ありがとうございます!
お名前 co2 さん 都道府県 神奈川県 使用キット No.3
コメント 収納の奥から引っ張りだしてきた、なつかしいゲームを使ってみました。余裕のホワイト軍に対して、周りを囲まれ絶体絶命大ピンチな状況のブラック軍。 大変だ!!これを返されたら、終わってしまう。。。
テラダモケイからのコメント 白人間と黒人間のカラーバリエーションをゲームのシチュエーションに置き換えるアイデア、凄いです! ブラック軍の焦りっぷりがすごい臨場感ですね。 ゲームも作りたくなってきました。
お名前 笠原 克之 さん 都道府県 東京都 使用キット No.1
コメント 2011.02.03、我が家に娘が誕生しました。 この日は旧暦でいうところの元日にあたるためか(?)、この子には怪しいアザが・・・。成長が楽しみです。
テラダモケイからのコメント お嬢さまのお誕生おめでとうございます!このアザは成長と共に大きくなるんでしょうか?そしたら1/100じゃなくなっちゃいますね。 おとうさんとおかあさんとおくるみに包まれたあかちゃん。幸せが端的に表現されていてステキです。 1歳のお誕生日にはまた投稿してください!
お名前 S 氏 都道府県 神奈川県 使用キット No.3
コメント バイト中、雪山画像をバックにマウスに乗せて現実逃避。 板は、男性の足から改良、ストックは、枠の一部を使いました。
テラダモケイからのコメント 背景の写真のボケ加減でうまく奥行き感を表現してますね。白いマウスを雪に見立てたあたりは秀逸です。 スキーヤーがちょっと及び腰なのはバイト中に後ろめたさからでしょうか? すばらしい作品です。
お名前 Y さん 都道府県 東京都 使用キット No.4
コメント 確か小さい方のヒトを使用しました。 ゼニゴケの雌器托とちょうどサイズが合うので使いました。
テラダモケイからのコメント エントリー一番乗りのYさん、驚きました、、、3枚ともハイクオリティーな作品で、いきなりハードルがあがっちゃった感があります。感動しました。添景セットとコケやタンポポのスケールの対比が美しいです。プロの方ですよね?
コメント 元は4コマ的なもので作ったものの中の1コマです。 綿毛一本が扱いづらく、持たせるのに数十分格闘した記憶があります。